
『Googleカレンダーのメインカレンダーってどれ?確認する方法は?……』って思いませんか? 結論を言うと、 一番最初にGoogleカレンダーをはじめた時に、作った(≒存在していた)カレンダーのこと になります。
そもそもなぜ管理人がそのように思ったかというと……『GoogleHomeで、利用できるGoogleカレンダーのひとつに、メインカレンダーというものがある』ということを知ったからでした。またGoogle Homeの公式ヘルプページにも「メインのGoogleカレンダー」という文言で登場します→カレンダーと予定を確認する – Google Home ヘルプ
でも肝心の「Googleカレンダーのメインカレンダー」がどのカレンダーのことを指しているのかわからない!!!という状態だったので調べてみました。
Google検索で、「Googleカレンダー メインカレンダーとは」と打ち込んで調べたのですが……載ってないじゃん(≧▽≦)!という悲しい結果だったので、いろいろ調べてみました。
するとこちらの記事を見つけました。→グーグルカレンダー メインカレンダーの登録解除を間違ってしてしまった
まぁ、これだけ↑見ても、ちょっと『???』なのですが、他にもいろいろ記事をみているとGoogleカレンダーのメインカレンダーの定義は 一番最初にGoogleカレンダーをはじめた時に、作った(≒存在していた)カレンダーのことである とわかりました。
ということで、Googleカレンダーのメインカレンダーの確認方法をお伝えしますね。
Googleカレンダーを複数作れることを知らない人が確認する方法
管理人もつい最近までそうだったのですが(´▽`)、Googleカレンダーを複数作れることを知らない人は、いま表示されているのがGoogleカレンダーのメインカレンダーになります。
でも、勝手に(というか自分で設定した覚えがないのに)ほかのカレンダーを表示してしまっているかもしれませんので、念のため次の方法でも確認してくださいネ。
Googleカレンダーで複数カレンダーを造れるなんて知っているよ!という人
Googleカレンダーで複数カレンダーを造れるなんて知っているよ!どれがメインカレンダーなのかを知りたいんだよ!!!という人もいますよね。
確認手順は、以下のとおりです。
- パソコン版Googleカレンダーへログインしてください。
© 2015 Google Inc, used with permission. Google および Google ロゴは Google Inc. の登録商標であり、同社の許可を得て使用しています。 新カレンダーの方へ!!!ただいま、Goolgleの「新カレンダー」の手順も作成中です。それまでは恐れ入りますが、「従来のカレンダー」に戻して、確認をお願いします。「新カレンダー」から「従来のカレンダー」に戻す方法は、画面右側になる[歯車アイコン]→[従来のカレンダー表示に戻す]をクリックし……
© 2015 Google Inc, used with permission. Google および Google ロゴは Google Inc. の登録商標であり、同社の許可を得て使用しています。
[以前のカレンダーに戻す]をクリックすると……
© 2015 Google Inc, used with permission. Google および Google ロゴは Google Inc. の登録商標であり、同社の許可を得て使用しています。
従来のカレンダーに戻ります。
© 2015 Google Inc, used with permission. Google および Google ロゴは Google Inc. の登録商標であり、同社の許可を得て使用しています。
- 画面右の上部にある「歯車アイコン」をクリックし、設定をクリックして下さい。
© 2015 Google Inc, used with permission. Google および Google ロゴは Google Inc. の登録商標であり、同社の許可を得て使用しています。
- 切り替わった「カレンダー設定画面」の、上部に「全般」「カレンダー」「Labs」という3つのリンクの中から、「カレンダー」をクリックしてください。
© 2015 Google Inc, used with permission. Google および Google ロゴは Google Inc. の登録商標であり、同社の許可を得て使用しています。
- カレンダー一覧が表示されます。このカレンダー一覧で、一番右側に「登録解除」の文字がないのがメインカレンダー
© 2015 Google Inc, used with permission. Google および Google ロゴは Google Inc. の登録商標であり、同社の許可を得て使用しています。
ということになります。この例の場合は「メインカレンダー」となずけたカレンダーがメインカレンダーになっています。またメインカレンダーの名前は変更することができます。
まとめ
今日は、Googleカレンダーのメインカレンダーを確認する方法をお伝えしましたが、いかがでしたか?
GoogleHomeでは、Googleカレンダーのメインカレンダーへは、Homeアプリで設定することなく予定の確認ができます。逆にいえば、メインカレンダーに登録した予定は、Google Homeで必ず読み上げられてしまいます。(2017年10月18日現在、Google Homeの日本語版では、メインカレンダーの確認しかできません→2017年10月18日現在、Google Homeのカレンダー機能でできること)。登録はいいとしても、確認では、他の人に知られたくないこともありますよね。
そんな時に、Googleカレンダーのメインカレンダーのことを知っておく必要があったので、お伝えしました。
それでは!